20期Aチームが夢を追いかけて大阪春季大会に挑戦したが、ベスト4をかけての浪速ナカマーズさんとの試合は序盤3イニングで0-7とリードするも後半に追い上げられ9-8とくやしい結果となった。監督としては、いずれかの全国大会に大手をかけた大一番を絶対に落とせない中で焦りが出てしまい、いつもの采配ができなかった・・
子供たちはよく頑張った。監督の責任・・
その後は長曽根ストロングスさん対浪速ナカマーズさんの決勝戦となり、やはり本命の横綱の長曽根さんが見事に勝利し全国マクドナルド選手権の切符を手にされた。
マクドナルドへは前年度優勝の新家スターズさんと長曽根ストロングスさん。阿波踊りカップに浪速ナカマーズさん、筑後川大会には門真の四宮ボンバーズさんが出場と決まった。
しかし河南20期生もよく頑張ったし良く成長したと思う。
子供達にはもう一つの全国大会であるスポーツ少年団野球大会の全国を目指そうと話した。
あの敗退から子供たちの野球への取組がすごいものがある・・10連勝をした後長曽根さんと第3ブロック大会の決勝戦で対戦した。
長曽根打線を皆で守り切れるのか、そしてどれだけ点が取れるのか・・
初回に2ランHRを打たれ3回まで2-1と粘るも4回のピッチャー後退から四死球でピンチを招き大量点へ・・・
打たれるのはともかく四死球は最悪・・
大きな反省となる・・
長曽根さんはやはり強かった・・・
熊田監督とは長年の良い付合いをさせていただいている。
試合を振り返り熊田監督は前回より強くなっているとほめてくれ、アドバイスもくれた。
スポ少の近畿大会で是非全国へそしてその上を目指してほしいと言ってくれた。
6月22日、スポ少の近畿大会が滋賀県で行われる。今週14日に大阪の1位2位を決めて2チームの出場が決まっている。是非優勝して1位通過で近畿へ進もう!
監督は今、近畿でのダブルヘッターをいかに戦うかを考えている・・
各エリアでの大会ではあえて2番3番4番目のピッチャーに投げさせている・・
1試合勝利ではダメ・・2試合勝つためにどう戦うか・・
皆さんの応援をお願いします!
お父ちゃん、お母ちゃん、子供たちのサポート頼みますよ!
もちろんコーチ達、宜しく頼みますよ!
頑張れ!20期Aチームの子達よ!